2014年09月07日
ハートロック会場住所および渋滞迂回路について
ハートロックの開催まで一カ月となり、会場住所および前進経路について確認します。

【ハートロック会場住所および注意事項について】
「本栖ハイランド」こと「富士本栖湖リゾート」の住所は、
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
以上となりますが、カーナビでは本栖ハイランド裏側(本栖湖方向)に誘導されるという報告が頻発しており、毎年「迷子」が発生しています。会場への前進の際には事前情報を確認して、確実な前進を心がけてください。
周辺地域の詳細は、
大きな地図で見る
ハートロックの入場ゲートは国道139号から入場する形となっており、以下の付近からの進入となります。また会場入口は奥まっており、例年、大きな看板等も掲出されてはいないため、国道139号に設置されている「本栖チェーン脱着所」を目印とされるのが確実です。
大きな地図で見る
参加各員は確実なカーナビの設定、メモ等の準備をされるなどの対応をお願いします。
【渋滞迂回について】
ハートロックは秋の三連休中に開催されるため、周辺道路。とくに関東方面からの参加者が利用する中央自動車道河口湖ICと関西方面からの参加者が利用する東名高速新富士ICのそれぞれを接続する国道139号の渋滞が予想されます。
関東方面からの前進の場合、
中央道河口湖IC → (国道139号) → 富士五湖消防本部河口湖消防署西部出張所 左折 → (県道71号) → 富士ヶ嶺交差点 右折 → (国道139号に出て右折) → 本栖ハイランド

この「樹海ルート」で移動の場合、国道139号が渋滞している際にも本栖湖、精進湖方向からの国道139号への合流渋滞を迂回できるため相当な時間が短縮できるのでおすすめです。しかし、夕方以降はシカが頻繁に路上へ飛び出してくる(※国道139号も含め、界隈ではシカの飛び出しによる追突事故が多発している)ため、充分にご注意ください。
以上。
アホガン復興支援群本部

【ハートロック会場住所および注意事項について】
「本栖ハイランド」こと「富士本栖湖リゾート」の住所は、
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
以上となりますが、カーナビでは本栖ハイランド裏側(本栖湖方向)に誘導されるという報告が頻発しており、毎年「迷子」が発生しています。会場への前進の際には事前情報を確認して、確実な前進を心がけてください。
周辺地域の詳細は、
大きな地図で見る
ハートロックの入場ゲートは国道139号から入場する形となっており、以下の付近からの進入となります。また会場入口は奥まっており、例年、大きな看板等も掲出されてはいないため、国道139号に設置されている「本栖チェーン脱着所」を目印とされるのが確実です。
大きな地図で見る
参加各員は確実なカーナビの設定、メモ等の準備をされるなどの対応をお願いします。
【渋滞迂回について】
ハートロックは秋の三連休中に開催されるため、周辺道路。とくに関東方面からの参加者が利用する中央自動車道河口湖ICと関西方面からの参加者が利用する東名高速新富士ICのそれぞれを接続する国道139号の渋滞が予想されます。
関東方面からの前進の場合、
中央道河口湖IC → (国道139号) → 富士五湖消防本部河口湖消防署西部出張所 左折 → (県道71号) → 富士ヶ嶺交差点 右折 → (国道139号に出て右折) → 本栖ハイランド

この「樹海ルート」で移動の場合、国道139号が渋滞している際にも本栖湖、精進湖方向からの国道139号への合流渋滞を迂回できるため相当な時間が短縮できるのでおすすめです。しかし、夕方以降はシカが頻繁に路上へ飛び出してくる(※国道139号も含め、界隈ではシカの飛び出しによる追突事故が多発している)ため、充分にご注意ください。
以上。
アホガン復興支援群本部
Posted by アホ支群本部 at 09:07│Comments(0)
│参考情報